ハンバーグ作ったけど

ハンバーグを作るのは始めてだったのだけど、自己流でもなんとかなったので、作り方と問題点をメモしておく。

材料。挽肉・玉ねぎ・卵・小麦粉・胡椒・塩。すべて適量。挽肉は安ければたぶんなんでもいいと思う。牛と豚の奴が半額だった。

材料の下ごしらえ。玉ねぎをみじん切りにする。鼻にティッシュを詰めると涙が出ない。今回は生で入れたけど、飴色になるまで火を通すと甘みが出るらしい。しかしめんどくさいから次回もやらないと思う。

タネを作る。上記材料をすべて混ぜる。ビニール袋を手に装着して、手が汚れるのを避ける。まな板とか平らなところにラップを敷いてサラダ油を塗って、そこに適当に丸くしたタネを置く。

タネは真ん中をくぼませるらしい。やってみたけどフライパンに移すときに形が崩れた。今度やるときは丸くするだけにして、フライパンに入れてからくぼませることにする。

焼く。熱したフライパンに投下。

焦がさないように中まで火を通すのが難しいらしい。いいかげん賞味期限が怖い挽肉を使ったので生焼けは避けたい。ネットを調べる。蒸し焼きにすれば中まで日が通るらしい。

蒸す前に焼き目をつけておく。

タネがじゃっかん賞味期限超過の気配(新鮮でない生肉のにおい)がするので、冷蔵庫にあったワイン(ロゼしかなかった)と水を入れて蓋をして蒸し焼き。しばらく待つ。

全体的に生っぽい感じが無くなったら完成。中が生だと怖いので、切り開いて中を見る。赤かったらレンジでチンするつもりだった。しかし思っていたよりちゃんと火が通っている。

反対側に焼き目を付けるためひっくり返したけど、蒸し焼きだけで全体に火が通るから、面倒なら必要ないと思う。

タレを作る。焼いている間にタレを作る。好きなタレを作ればいい。何ならポン酢だけでもいいし。今回は家にある調味料を適当に使った。でもタレにもう少し凝ってもよかったかも。

以下問題点。

ジューシーさが足りなかった。でもこれは別にハンバーグ自体に求める必要は無いかも。美味しいタレをつければ肉なんてたいていうまくなるし。今度は大根おろしで和風ダレとかにしたい。

完成品の写真を取るのが億劫だった。iPad で写真とってtwitterかなんかに上げたけどブログに載せるの億劫だし twitpic のリンク探してくるのも億劫。とにかく明日から仕事だと思うと何もかもがめんどくさい。死にたい。解決策は仕事を辞めること。あるいは地球爆発。


たまに手間のかかる料理とかすると何か書きたくなったり写真載せてみたくなったりするけど結局めんどくさいてやらない。そういうところがダメなんだと思う。あとハンバーグ程度で手間がかかるって言ってるところもダメ。ジャンル的には簡単料理だと思う。でもタネ作ったボウルとか洗うの超めんどくさい。お湯に浸けて置いたけどたぶん一週間は放置すると思う。死にたいし、なんていうか死にたい。

みんなも料理しよう! 楽しいよ!